ニキビで赤ら顔

ニキビ跡の赤みを消すには?2つの原因からの治療法と対策

更新日:

「ニキビ跡の赤みがずっと残っていて消えない・・・。」

「ニキビ跡がクレーターになっていて、そのクレーターのフチ部分の赤みが目立つ。」

「次々にニキビができて、ニキビの赤みなのかニキビを潰した後の赤みなのかわからないくらいになってる・・・。」

ニキビ跡の赤みでも、肌の状態は様々です。

数が多ければ、顔全体が赤ら顔に見えてしまうし、見た目的にもニキビ跡は隠したくなってしまいます。

スキンケアで気になるニキビ跡の赤みを何とかしようとしてみても、そのケアは本当に合っていますか?

実は、ニキビ跡の赤みになっている原因で、ケア方法は違ってきます。

ニキビ跡の赤みが治らないのはケアが違う?2つの原因と正しいケア方法

ニキビ跡の赤みの原因は、主に2つあります。

1つは、「ニキビの炎症が続いている状態」です。

もう1つは、「ニキビ跡が色素沈着している状態」になります。

色素沈着しているのに、抗炎症作用成分を必死につけたり飲んだりしても変化を実感できない場合もあります。

まだ炎症が続いている部分に、美白ケアをしてもイマイチで【消える】までいきません。

原因に合ったスキンケアを選ばないと、何年も残っている状態になってしまいます。

ニキビ跡の深いところで炎症が続いている赤み

ニキビが跡になった状態でも、ニキビ跡の下の方では炎症が続いている場合に赤みが出ます。

炎症によって毛細血管が拡張し、ニキビ跡が赤く見えている状態です。

よくあるパターンは
・凹凸やクレーターになったニキビ跡の盛り上がったフチの部分
・密集したニキビ跡
・ニキビ跡に傷ができて感染症を併発している

色的には、血の色に近い赤みです。

ニキビ跡が茶色っぽい色素沈着の赤み

時間が経過し、ニキビ跡が少し茶色っぽくなっている赤みは色素沈着です。

炎症性色素沈着といい、ニキビ以外にも虫刺されや日焼けも似たような色素沈着になります。

皮膚が炎症している状態で紫外線を浴びると、メラノサイトがメラニン色素を生成し、肌を守ろうとする働きが色素沈着の原因です。

通常はターンオーバーで、メラニン色素による茶色い皮膚は排出されるのですが、ニキビ跡は皮膚に大きなダメージがある状態で、正常なターンオーバーになっていません。

皮膚が薄い状態が続き、摩擦・化学物質といった刺激や継続的に浴びる紫外線によって、「ニキビ染み」と呼ばれるシミになった状態になります。

色素沈着と炎症による赤みの両方がニキビ跡にできていることが多く、赤みがある炎症したニキビ跡は次第に色素沈着したニキビ跡になってしまいます。

ニキビ跡の赤みの治療法

ニキビ跡の赤みは、レーザー治療が最も即効性があり確かな治療法になります。

フラクショナルCO2レーザーは、ニキビ跡の赤みに効果が高いレーザー機器です。

照射の痛みと処置後の発赤が少ない特徴があります。

ケミカルピーリングを合わせれば、凹凸があるクレーターニキビ跡の赤みもキレイになります。

湘南美容クリニックだと、初回トライアル4,500円。

モニターになれば、治療費も抑えられます。

 

ニキビ跡の炎症性色素沈着は、メドライトC6・スペクトラ・ルビーレーザーがあります。

メドライトC6は、ニキビ跡の炎症性色素沈着による赤みに高い効果があるレーザー機器です。

最新のQスイッチYAGレーザーで、2種類の波長が皮膚表面と深部の両方に届き治療できます。

レーザー治療以外のニキビ跡の赤み対策

「レーザー治療は色々不安があって躊躇しちゃう・・・」

「レーザー治療するほどの状態じゃない。」

「近くにレーザー治療ができるクリニックが無いし、電車で行っても帰りに顔を晒したくない。」

できればスキンケアで何とかしたいのよって人も多いです。

でも、ニキビ跡の赤み用のスキンケアってあるの?

実は・・・あるんです!

新発想!!ニキビ痕専用導入型化粧水!

薬用リプロスキンは、ニキビ跡専用の化粧水です。

炎症を鎮める薬用成分と、ニキビでゴワゴワになった肌に潤いを与えて低下した皮膚バリア機能を正常に促してくれます。

正常なターンオーバーになっていない、ニキビ跡の皮膚サイクルを戻せば色素沈着も次第に薄くなってきます。

60日間返金保証があるので、じっくり試せて金額的なデメリットがありません

スキンケアはレーザー治療と違って即効性はありませんが、使っていくうちに自然にキレイになれる化粧水です。

白漢しろ彩

赤ら顔の原因は毛細血管の拡張

赤ら顔は血行不良や微弱炎症、ほてり、肌バリア機能の低下といった要因がありますが、その全てが毛細血管の拡張に繋がり赤ら顔になっています。

だから、毛細血管へ直接働きかける【しろ彩】がオススメ

定期購入の回数お約束はありませんので、単品よりも定期がお得です!

赤ら顔の人や医師も評価!白漢しろ彩

しろ彩

地中海プランクトンエキスと和漢植物エキスで赤みを軽減する実証試験済みの無添加化粧水です。

ニキビや炎症の赤みにもビタミンC誘導体で赤み軽減、乾燥やバリア機能低下の赤みにもラメラ構造技術でバリア機能をUPさせて保湿します!

赤ら顔化粧水おすすめをピックアップ!

白漢しろ彩

拡張した毛細血管にアプローチ!

赤ら顔対策の和漢植物エキス!

ラメラ構造の多層浸透型バリアテクノロジー!

皮膚科医が検証済み!安心の無添加!

28日間の使用で86%の方が赤み軽減の変化があった、赤ら顔専門の化粧水です。

フランス地中海のプランクトンエキスで、赤ら顔の原因である毛細血管の拡張を調整。

ショウガ・カンゾウ・センキュウ・ブクリョウ、4種の和漢植物エキスで赤みを軽減します。

やっぱり赤ら顔って毛細血管を重視してケアしたほうが、赤みが全然違ってくるんです!

肌のラメラ構造と同じラメラ構造で作られた化粧水だから、しっかり浸透して成分を肌に届けます!

ウルウ

完全無添加の超低刺激な赤ら顔専用化粧水!

3種のヒト型セラミドで皮膚バリア強化!

マイナスイオンでグングン浸透する特殊浸透水!

皮膚バリア機能が低下しているなら圧倒的ヒト型セラミドで!

3種のセラミドを贅沢に配合したULUは、赤ら顔に特化した美容液です。

ホホバイオル・スクワラン・ノバラ油のオイルの膜で肌を保護し、3種のセラミドとヒアルロン酸で保湿。

セラミドなどの成分を浸透させる医療用に開発された、特殊浸透水のマイナスイオンで角質層にしっかり届けます!

皮膚バリア機能を強化することで、毛細血管の拡張を目立たなくしながら、肌を刺激から守ります!

ディセンシア サエル

【アイテム訴求・美容液】サエルトライアルセット

ヴァイタサイクルヴェールで皮膚バリアアップ!

微弱炎症を抑えるコウキエキス配合!

日焼け赤ら顔でも大丈夫な敏感肌専門化粧品!

赤黒対策は微弱炎症を鎮めて、ターンオーバー正常化

ポーラオルビスの敏感肌専門ブランド、ディセンシア。

コウキエキスやアルニカエキスが刺激因子を抑制し、赤ら顔に多い微弱炎症を鎮めます。

肌のバリア機能をアップして、正常なターンオーバーを促すから、色素沈着した赤黒い赤ら顔に。

トライアルで1度は試してみたい美白化粧品です!

-ニキビで赤ら顔
-, , , ,

Copyright© 赤ら顔対策と治療法 やってはいけない赤ら顔対策とは? , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.